スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大?韓民国の弁護士」感想ネタばれ部分
こちらはネタバレの内容を含むサブブログです。
ネタバレなしの感想本編は こちら。
をお読みくださいね。
(ネタバレを含む感想部分)
ヒョクが戻ってきた時にはまだ、ヒョクに未練があるようなイギョンだったんだけど、彼女もだんだんミングクにひかれていくのね。
その後、イギョンとヒョクの同居がばれたり、ミングクとイギョンの恋愛がスキャンダルになったり、ミングクの会社が危機に陥ったりと状況はどんどん苦しくなって行くんですが、ハートウォーミングな場面が随所にでてきて、つらくなりすぎないで見られました。
私が一番好きなのはイギョンがミングクのこめかみに鍼シール(?)を貼ってあげるところ。
最初に貼ってあげたのはエリとの結婚式だったんですよね。それ以来、シールを貼ってもらうたびに頭痛がすっと引くミングク。ミングクにとってのイギョンが象徴的に描かれていて、いい場面だと思うんですよ。
最後のエリとヒョクのキャッチボールのシーンもよかったな。キャッチボールのことを語りながら、愛のことを語るヒョク。この二人の間にも、愛情が芽生えそうな予感をうまく表現されていたと思います。
こんな風に、象徴的な場面でその背後を想像させるような描き方が効果的に使われていたドラマだったな、と思います。
ネタバレなしの感想本編は こちら。
をお読みくださいね。
(ネタバレを含む感想部分)
ヒョクが戻ってきた時にはまだ、ヒョクに未練があるようなイギョンだったんだけど、彼女もだんだんミングクにひかれていくのね。
その後、イギョンとヒョクの同居がばれたり、ミングクとイギョンの恋愛がスキャンダルになったり、ミングクの会社が危機に陥ったりと状況はどんどん苦しくなって行くんですが、ハートウォーミングな場面が随所にでてきて、つらくなりすぎないで見られました。
私が一番好きなのはイギョンがミングクのこめかみに鍼シール(?)を貼ってあげるところ。
最初に貼ってあげたのはエリとの結婚式だったんですよね。それ以来、シールを貼ってもらうたびに頭痛がすっと引くミングク。ミングクにとってのイギョンが象徴的に描かれていて、いい場面だと思うんですよ。
最後のエリとヒョクのキャッチボールのシーンもよかったな。キャッチボールのことを語りながら、愛のことを語るヒョク。この二人の間にも、愛情が芽生えそうな予感をうまく表現されていたと思います。
こんな風に、象徴的な場面でその背後を想像させるような描き方が効果的に使われていたドラマだったな、と思います。
- 関連記事
-
- 「恋のスケッチ~応答せよ1988~」感想ネタバレ部分 (2017/10/02)
- 「ベビーシッター」ラストについて (2016/12/21)
- チェ・ジウの「二度目の二十歳」感想ネタバレ部分 (2015/10/20)
- 「ガラスの靴」のラストについて (2015/03/12)
- コ・ス、イ・ヨウォンの「黄金の帝国」感想ネタバレ部分 (2015/02/24)
- オム・テウン、イ・シヨンの「一理ある愛」感想ネタバレ部分 (2015/02/13)
- カム・ウソン、少女時代のスヨン主演の「わが人生の春の日」感想ネタバレ部分 (2014/11/15)
- チャン・ナラ、チャン・ヒョクの「ポラロイドに託す想い」ラストについて、私なりの整理と解釈 (2014/11/12)
- エリック、チョン・ユミ、ソンジュンの「恋愛の発見」感想ネタバレ部分 (2014/10/15)
- チョ・インソン、コン・ヒョジン主演の「大丈夫、愛だ」感想ネタバレ部分 (2014/09/16)
この記事へのコメント
トラックバック
URL :